やっぱ、ここだよな

Kei-T

2011年07月28日 23:14

今夏の遠出旅。
本日ポイント交換申請していた分のマイルが反映されたのを受け、特典航空券ソッコーGET!

晴れて旅程が確定しましたんで、やっと発表できます

さて問題です。
今夏出向く事にした場所には、過去3度訪ねてます。どこでしょう?

初回訪問:1998年12月26〜28日


これでピンとくる人がいたら、すごいけどね。

ヒント要素が少なかったね。
次いってみよー

2回目訪問:2002年11月8〜11日


…尚の事わからんかも…
密かにこの、Z3がヒントになっとるんだがなー

んじゃ、次いってみよ。

3回目訪問:2008年10月31日〜11月4日


…何故に楽器!?
3回目の訪問の時には、この地で2日間、LIVEをやったという証。

んまぁこれだけじゃまだピンと来ないヒントかもしれんので、もう一枚、3回目に訪問した時の写真をのせてみましょう。



これでもうおわかりかと…つかこの写真を選ぶ俺のセンスって(笑)

ハイ。
正解はですね。

2年9ヶ月ぶりの「沖縄」です

産まれたわけでも育ったわけでもないけど、この沖縄という地は俺にとっては非常に大事な場所になっとります。それぐらい波長が合う場所なんですよ。

何せ、愛車の給油口リッドに

「国道58号線」

の標識ステッカーを貼っとるぐらいですからね!

そんな沖縄に、いろいろ大変な俺の心を連れて「帰って」きます。リフレッシュ以上のリフレッシュを旅に求めるなら、選択肢はここしかなかった。それぐらい、大事な場所。

今回は、8月6日に福岡から沖縄入りして、8月9日に沖縄を発つ、3泊4日プラン。ただし盆時期のハイシーズンに突入することも手伝って、復路の福岡便を確保することができなかったため、9日の帰路は長崎便にて。

長崎便は21:15という、夜も深まる時間に長崎着なので、必然的に長崎にも一泊することになる。折角なんで諫早に宿とって、翌日雲仙をみて帰ろうかと。

んまぁそんなこんなで。

沖縄の音楽仲間の方々、再会できる機会があった際は何卒よろしくお願いします
なお、各訪問時の写真の場所は…
一回目:嘉手納BC
二回目:万座ビーチ駐車場
三回目:LIVE BAR 音のしずく(現Weeps)

*3回目訪問の時の旅日記は、「沖縄」カテゴリにUPしております
関連記事