2009年を振り返る

Kei-T

2009年12月31日 02:31


今年もこれを綴る時がきましたか…

今年ほど、人との出会い・人とのかかわりを通して助けられた年もなかったように思います。失業無職求職という状況下に陥っても、変わらず接してくださった皆様には本当に感謝しています。皆様とのコンタクトなしでは、今日この日を迎えることができなかっただろう。

本当にね、年末ギリギリのところで採用を勝ち取った際の日記にも綴りましたが、今年支えていただいた方々や採ってくださった企業への「恩返し」の気持ちを胸に、来年はやっていきたいですね。来年も何卒よろしくお願い致します。

その一方。
離職と同時に俺のもとを離れていったり態度豹変させた方々も多かった。厳しい言い方になりますが、その人たちとは所詮「仕事」を通じてのみでしかつながってなかった、ということでしょう。6年前失業した時にも同様なことがあったので、今回はそこまでそのことに対し苛まれませんでしたが…ただし、KYな言動や行動はたらいたヤツはいるわけです。俺は忘れませんよ。先述の方々とは別の意味で…(謎)

ぶっちゃけ言えば、2009年は人生史上最大のくそったれな一年でした。でも、人生の中で最もいろんなことを学ばせてもらえた一年だったようにも思います。就職活動も大変でしたが、最後の最後にやっと…期限付パート就労とは言え、職場復帰も果たせました。

心の底から笑える日はまだまだこないけど、とりあえずはホッとできるかな…

というわけで、2009年の私的出来事BEST 10!

第一位:失業→無職→不採用の嵐→復帰(4月~12月)
第二位:Freaky Jammin'新体制(5月~)
第三位:小学校時代の恩師と再会(2月)
第四位:四国ロードでリッキー氏と再会(6月)
第五位:VULCANとの出会い(12月)
第六位:持病悪化
第七位:LIVE遠征~愛媛、広島、大阪(6,8,10月)
第八位:心ない元同僚の言動(3月最終出勤時)
第九位:パチプロ生活(4月~)
第十位:二次元世界傾倒さらに進行

*なお( )のないTOPICに関しては、通年の出来事

昨年同様、いくつか補足しておきますかね…

第一位は、これしかないでしょう。人生の一大事に直面。これ以上のことは多分当面、起こらないと思う。

第三位&第四位もデカかったな。今年は再会、それも10年越えクラスのがいくつかありました。かつて勤めてた高校の教え子とも数名バッタリ会い、ビックリでございました。皆それぞれの人生を、しっかり根ざして生きている…学ぶところが多かったですね。

第六位。ぶっちゃけ、深刻です。今年はこれの悪化で強い薬が増量されたし、酒もヤメることになりました。正直、即入院レベルの状態まで病状悪化していた時期も長いことありました。治ってくれとは言いませんが(実際治らん病)、来年はもう少し静かにしててほしい…

第八位。言霊ちゅーんですかね、言葉は時に暴力になる、というのを痛烈に感じました。人ぶっさいちゃりたい心境に久々なった瞬間でした。

第九位…(笑)

さて、来年。
くそったれ2009年からようやく解放されます

音楽プロデューサー長戸大幸氏はかつて、大黒摩季にこう言ったんだって。

「お前、垂直跳びすると30センチしか跳べないだろう。だけどいっぱい屈伸すると、倍跳べるんだよ。だから落ち込まないヤツは跳べないんだ、いっぱい。だから落ち込むことはいいことなんだと思え」

今年はこの言葉を思い出す余裕すらありませんでした。つい先日ふと思い出しました。今の俺にはものすごく共感できます。

来年はやられまくった分、やり返す番だ。

大ハマり 抜けたら爆裂 それが俺
あばよ'09 いくぜ'10

では、良いお年を!


2009.12.31 寺尾 規

関連記事