2006年09月17日
初☆枡席観戦〜秋場所中日

家族で観戦、ということで、今回の相撲観戦は枡席をとりました。
ちなみに俺以外、相撲観戦は初。
想像以上に堪能できたようで、大満足だったみたい。
早速、初場所も観に行こうかと、盛り上がっているところです(笑)
やはり、TVで観るのとは全然醍醐味が違ってたみたいで、特に、高見盛と北桜と安馬に対する声援の凄さには圧倒されたと言ってました。しかもこの3者、ともに勝ちましたから、尚の事。
今回は、十両&幕内力士が場所入りする時間頃に国技館に入りました。なので、場所入りする関取をたくさん見ることができました。
高見盛、白露山、豊真将、朝赤龍、雅山、垣添、豊桜、玉乃島、岩木山などなど…
館内に入ってからは幕下上位から弓取りまで、弁当&梅酒などたしなみながら、そらもうゆったりと堪能しましたぜ。イス席でひとりで観るのもそれなりに堪能できるんだけどさ、やはり枡席のくつろぎ感&周囲の声援にはかなわねぇっす。
それにしても弁当がすばらしく美味かった!
俺は栃東弁当を食べたんだけど、朝青龍弁当や琴欧州弁当を食べた家族も、絶賛でございました。
そして取り組みの方も、今回は見応えのある内容が多く、また贔屓力士も殆どが勝った上、この日のNHK実況は北の富士と星野仙一という黄金カードで(笑)、お二方の実物も拝見できた。いやぁマジで最高の充実感(爆)
ついでに、国技館の座布団を写真におさめてきました(笑)

何の変哲もない、フツーの座布団っすよ(笑)
…
夕食は東中野の「ちゃんこ北の富士」にて(爆)
ちゃんこ店に入ったのも、ちゃんこ鍋食べたのも初めての体験だったが、これはマジで美味かった!

店内で調子ぶっこいとる俺の土俵入りを、激写されてしまった(爆)
今回はマジ、大満足・大歓喜の相撲観戦でございましたが、何より、家族に喜んでもらえたのが嬉しかったね~
Posted by Kei-T at 22:40│Comments(0)
│相撲