2017年07月31日
1年目の総走行距離
今日7月31日は、イグニスが納車された日です。
去年新車で納車されたイグニス。今日から2年目に突入ですが、納車からの一年間で刻んだ総走行距離はこんな感じ。

17,574km
コルト時代は片道の距離がある道を走る機会が多く、年25,000kmぐらい刻んでました。その頃から比べると少しばかり年間の総走行距離は減りました。
燃費はコルトより確実に良いですが、かと言って良すぎるわけでもないですね。FFだからもう少し伸びてほしいところ。街乗り中心時は20.0km/l辺り。
ただ、やはり軽量な車両のメリットはでかいらしく、遠出中心での燃費は24km/l近いところまで出ます。
燃費については私的にはさほど気にしていないしクルマの選定理由の中でも優先順位も高くないんですが、それでもランニングコストがかからないのは助かりますね。
去年新車で納車されたイグニス。今日から2年目に突入ですが、納車からの一年間で刻んだ総走行距離はこんな感じ。

17,574km
コルト時代は片道の距離がある道を走る機会が多く、年25,000kmぐらい刻んでました。その頃から比べると少しばかり年間の総走行距離は減りました。
燃費はコルトより確実に良いですが、かと言って良すぎるわけでもないですね。FFだからもう少し伸びてほしいところ。街乗り中心時は20.0km/l辺り。
ただ、やはり軽量な車両のメリットはでかいらしく、遠出中心での燃費は24km/l近いところまで出ます。
燃費については私的にはさほど気にしていないしクルマの選定理由の中でも優先順位も高くないんですが、それでもランニングコストがかからないのは助かりますね。
Posted by Kei-T at 23:49│Comments(0)
│イグニス 総走行距離