2019年04月07日

竹内哲也LIVE 2019

【竹内哲也 Live Tour 2019】
4月14日(日)17:00開場
栄ムジカ(名古屋)
https://tiget.net/events/48451

4月21日(日)18:00開場
千林 LIVE STUDIO 21(大阪)
https://tiget.net/events/48452

以上2公演に、Pianoとして参加します。
*いずれの会場も対バン有
*詳細は竹内哲也Webならびに公式Twitterにて

メンバーは…
竹内哲也LIVE 2019
(写真左から)
向吉和樹(Bass)
寺尾 規(Piano)
竹内哲也(Vo.&AG)
吉川 浩(Drums)*大阪公演のみ

4月7日(日)、4者揃って5時間に及ぶリハーサルをしました。
メンバーのうち竹内さんと吉川さんとは9年前にLIVEをご一緒しており(その時はベースで参加)、向吉さんとは初合わせだったものの18年前に面識があった間柄でした。なので超久々の顔合わせながら存在は知った間柄ということもあり、一瞬で打ち解け、サクサクとリハーサルも進んでいきました。

私的には、これまで色々考えるところがあり、地元の音楽シーンでの鍵盤のオファーはほぼすべて断ってきました。

そこに加えて2年前…
俺は人間関係のもつれやら価値観の相違やらで地元バンドをクビになったわけですが、その一連の経緯や俺を取り巻いた諸々などから…人間関係や人間性の波長が非常に重要となってくるバンドという中でやっていくことは私的には無理だと痛感し、バンド活動は勿論のことLIVE活動にも終止符を打ったんです。んまぁそんなゴダゴダがあったからもう地元の音楽シーンには自分の居場所はなくなったし、仮にあったとしても金輪際勘弁な心境っすからね。この想いはあれから2年以上たった現在でも変わることはありません。

そんなわけでいわゆる引退状態にあった俺です。そしてそんな状態であることについても未練や後悔なども(先述の件がなかなか大変だったこともあり)一切感じず、細々と「自分のたしなみ」として音楽をやってきた、ここ近年の2年少々でした。

なので今回の「バンドに再び」「それも鍵盤で参加する」というのは、まぁまず通常ではあり得ないことなんですよ。

長年付き合いがある竹内さんからのオファーだったから受諾した…とも言えますね。そのオファーにしても即答ではなく、かなりの熟考の末自分は受諾したんです。

…地元には「俺がLIVE再登板」することを知れば不快に思う人もいることでしょうが、まぁ思いたきゃあどうぞ、的な感じです。

そんなこんなで受諾したこの案件。
リハーサルの感触もメンバー間の人間関係も想像以上に良く、LIVEの展望も明るいものとなりそうな、所謂期待しかない!的な☆

都合つけばぜひ、会場に足を運んでみてください!


同じカテゴリー(音楽人の徒然)の記事
竹内哲也LIVE 2019〜秋
竹内哲也LIVE 2019〜秋(2019-09-23 23:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。