2020年05月27日

夏タイヤ刷新

新車納車時についていたブリヂストンエナセーブを4シーズン引っ張ってきましたが、ボチボチ劣化摩耗してきていたのに加え…

実にいいタイミングで

特別給付金が支給された

ため、夏タイヤを刷新することに。

本当は7月頃まで引っ張ろうと思っていたんですけどね。ただいずれにせよ今シーズン中に刷新することには決めていたので、それを見越してエアバルブも既に新しいのに交換しておいた。準備オッケー状態で、イエローハットに行きました!

夏タイヤ刷新

レグノとかプレイズとかも考えたけど、イグニスの車格では乗り心地的にもコスト的にも元はとれないなぁと。まぁぶっちゃけエナセーブと同格のヤツ、例えばエコスとかでもイイかぁとも思ったんですけどね。結局その間をとって!?、今回はヨコハマのブルーアースをチョイスしました。

そんな感じでタイヤにはあまりこだわりがなく、以前乗っていたBMW 318tiでもファルケンのZIEXっていう安いヤツだったりもします。

が、一点だけこだわりというか「これだけは妥協できない」というのがあり、それは近年よくある安価なアジアンタイヤの類だけは絶対に買わない、と決めています。品質的には以前に比べ向上しているのかもしれませんが、精神衛生上非常に悪いですからね。

<2020.5.26 施工>


同じカテゴリー(イグニス メンテナンス)の記事
バッテリー交換
バッテリー交換(2020-03-27 23:00)

冬タイヤに交換
冬タイヤに交換(2019-11-30 17:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。