2023年06月10日
GT2の一年点検 2023
一年点検を受けに、周南まで行ってきました…
本音としては納車1年になる7月頃に受けようと思ってました。が、7月の予定がたちにくかった事情もあり、ひと月前倒し(所持11ヶ月目)での実施。
さすがに新しい年式の車体だけあり、ノー問題。点検パックに加入しているため、今回の点検でオイル交換とフィルター交換も(いずれもパック料金に込)。
メカニックからはエアコンフィルターとワイパーラバーの交換を勧められましたが、フィルターは今冬の1年半点検で実施する方向で考えていたため、今回は見送り。ワイパーラバーはオートバックスで拭きあがり性能の良いPIAAのモノをGP時代は愛用していたため、ディーラーでの付け替えは見送り。後日オートバックスに行って替える感じで。
また今回の1年点検に併せ、アクセサリーを取り付けました。
スカッフプレートとリアバンパー上面に貼付施工するカーゴパネルです。カーゴパネルはGP時代にも取り付けていたアイテムで、やはりこれがあると荷物搬入する時の安心感が違う。今ではLIVE活動から身を退いたので大きな機材や重量ある機材も積むことなくなったけど、それでもリペアのための発送で梱包材(長尺ダンボール)を積んで配送センターとかに行くことはあるし、旅に出る時にキャリーバッグはリアに積むことになるから、傷防止だったりバンパー割れ防止のためにも、これは必須アイテムと言えますからね。これについては後ほど詳しくレポートします!
次回点検は12月…
雪に見舞われない初旬には済ませてしまいたいところね。
28,070kmでの一年点検でした!
本音としては納車1年になる7月頃に受けようと思ってました。が、7月の予定がたちにくかった事情もあり、ひと月前倒し(所持11ヶ月目)での実施。
さすがに新しい年式の車体だけあり、ノー問題。点検パックに加入しているため、今回の点検でオイル交換とフィルター交換も(いずれもパック料金に込)。
メカニックからはエアコンフィルターとワイパーラバーの交換を勧められましたが、フィルターは今冬の1年半点検で実施する方向で考えていたため、今回は見送り。ワイパーラバーはオートバックスで拭きあがり性能の良いPIAAのモノをGP時代は愛用していたため、ディーラーでの付け替えは見送り。後日オートバックスに行って替える感じで。
また今回の1年点検に併せ、アクセサリーを取り付けました。
スカッフプレートとリアバンパー上面に貼付施工するカーゴパネルです。カーゴパネルはGP時代にも取り付けていたアイテムで、やはりこれがあると荷物搬入する時の安心感が違う。今ではLIVE活動から身を退いたので大きな機材や重量ある機材も積むことなくなったけど、それでもリペアのための発送で梱包材(長尺ダンボール)を積んで配送センターとかに行くことはあるし、旅に出る時にキャリーバッグはリアに積むことになるから、傷防止だったりバンパー割れ防止のためにも、これは必須アイテムと言えますからね。これについては後ほど詳しくレポートします!
次回点検は12月…
雪に見舞われない初旬には済ませてしまいたいところね。
28,070kmでの一年点検でした!