2010年12月28日
どーなっとるん!?
この前久々に、じっくりとBlog管理ページのデータを見て、ビックリ
このBlog、mixiに辟易して退会し立ち上げた、という経緯があって、ゆえにこのBlogの存在は、基本、マイミクの中でもURL教えてという申し出のあった方にしか教えておらず、マイミク以外の方にはこの存在すら教えておらず…ンな感じで、ホント(親しいとか知らない間柄とか関係なく)外との接点の極めて少ない、悠々自適な場になっとったんよね。バンド絡みの人脈で知らせたのも、たったひとり。
真希波マリイラストリアスじゃないけど、「じゃこのことは他言無用で」って感じで
そんな感じゆえ、アクセス数なんてmixiの比じゃないほどの過疎閑古鳥状態でも、ちっとも不思議じゃない。つか最近までそうだった。
が。
ここで最初の文に戻るわけです。
ビックリしました。
なんなんじゃ特にここ一週間ぐらいのアクセス数は
これまで多くても30ぐらいなもんだったアクセス数が、日によっては100越え、しかも一昨日なんて208。今日にしてもこれ書いとる現時刻で98。
mixiと違い、Blogは、YahooやGoogleとかの検索によってたどり着くケースが大半とは言え、このアクセス数は俺的にはビックリ以外の何者でもないのら
ちなみに記事別でアクセス数みると…
第三位:スピーカ交換 43PV
第二位:水回り関連全刷新 44PV
そして第一位:リバースヘッド 57PV
検索キーワード解析みると、リバースヘッドで検索かけてここにたどり着いてこられた方が結構多いみたいです。
けどまぁ第二位・第三位みると、tiメンテ維持情報提供、という役目をそこそこ果たしとるのかな、と思えなくもない…いいのか、これで!?
つか。
検索キーワード検索をみてて、気になったキーワードひとつ発見。
"cabalet715"
これで検索かけてここにたどり着いた方もおられるらしい=それって地元バンド絡み or オーディエンス?
音楽事に居場所がもはやない、無能な俺ちゃんですんで…
先述のとおり
「じゃこのことは他言無用で」
なスタンスでここはやっとりますんで、地元絡みの皆様、そっとしといてやっていただければ幸いです(笑)

このBlog、mixiに辟易して退会し立ち上げた、という経緯があって、ゆえにこのBlogの存在は、基本、マイミクの中でもURL教えてという申し出のあった方にしか教えておらず、マイミク以外の方にはこの存在すら教えておらず…ンな感じで、ホント(親しいとか知らない間柄とか関係なく)外との接点の極めて少ない、悠々自適な場になっとったんよね。バンド絡みの人脈で知らせたのも、たったひとり。
真希波マリイラストリアスじゃないけど、「じゃこのことは他言無用で」って感じで

そんな感じゆえ、アクセス数なんてmixiの比じゃないほどの過疎閑古鳥状態でも、ちっとも不思議じゃない。つか最近までそうだった。
が。
ここで最初の文に戻るわけです。
ビックリしました。
なんなんじゃ特にここ一週間ぐらいのアクセス数は

これまで多くても30ぐらいなもんだったアクセス数が、日によっては100越え、しかも一昨日なんて208。今日にしてもこれ書いとる現時刻で98。
mixiと違い、Blogは、YahooやGoogleとかの検索によってたどり着くケースが大半とは言え、このアクセス数は俺的にはビックリ以外の何者でもないのら

ちなみに記事別でアクセス数みると…
第三位:スピーカ交換 43PV
第二位:水回り関連全刷新 44PV
そして第一位:リバースヘッド 57PV
検索キーワード解析みると、リバースヘッドで検索かけてここにたどり着いてこられた方が結構多いみたいです。
けどまぁ第二位・第三位みると、tiメンテ維持情報提供、という役目をそこそこ果たしとるのかな、と思えなくもない…いいのか、これで!?
つか。
検索キーワード検索をみてて、気になったキーワードひとつ発見。
"cabalet715"
これで検索かけてここにたどり着いた方もおられるらしい=それって地元バンド絡み or オーディエンス?
音楽事に居場所がもはやない、無能な俺ちゃんですんで…
先述のとおり
「じゃこのことは他言無用で」
なスタンスでここはやっとりますんで、地元絡みの皆様、そっとしといてやっていただければ幸いです(笑)
Posted by Kei-T at 22:04│Comments(0)
│その他