2011年02月07日
今回もまた…
競り負けました。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111985305
この、RGZ-2を狙ってたんだが…
これもまた、予想以上の高値になって…
以前俺が持ってたのは、ヤマハ直営店限定カラーのパープル色のRGZ-2だったんですよ。そう、これの色違い。
そしてこの、落札商品のRGZ、色がシャンパンゴールドなんですが、実は密かにこの色が、ヤフオク参加の大きな動機だったんです。
実はね、この色のRGZ、過去に地元の某楽器店で売ってたんですよ。みた瞬間にもうね、一目惚れだったわけ。
ところが…悲劇が!
バイトで稼いだ金を握りしめ、いざこのRGZを買いにその店に出かけたら…
売れてた、ならまだ諦めがつく。
何と、俺が入店した時に、このギターを買ってた人が!
いとしのギターはレジ横にねかされてて、店員さんがソフトケース取りにいってるのを待っている。そして買ったクソボ…いやバンドマン(泣笑)のオッサンは、ニヤニヤなまなざしで、その、キラキラに輝き放っとるRGZを見つめてる…
それを呆然と立ち尽くして店入り口で見つめてる俺…
あと5分早く到着してたら、問答無用で買えてたであろう、まさにタッチの差で…
そしてそこに輪をかけるかの如く、ソフトケースを持ってきた店員が一言。
「何か?」
…ンモーね、心のレッドゾーンは一気に振り切り…
半泣きの状態で即店をあとにして、自転車かっ飛ばして自宅に帰って、大荒れ状態に。
これほどまでに敗北感を味わったことは、今まで振り返ってもなかなかないですね。強烈でしょう、目の前で、いざ買おうとしてた楽器が売れたなんて悲劇は、そう味わうことないと思うが、皆はどう?
楽器をリザーブしておきさえしとけば、この時の悲劇は食い止められた。が、社会経験に乏しい俺には、その術があることすら思いつかんかった…この時発揮された俺のバカさ加減が、今思えば後の人生にも大きな影を落とすこととなっていくわけです…要するに、この頃から大甘ダメ人間だった、っていうことです。どーしよーもねー
今回の再会はまたとない、あの時のリベンジマッチとも言えただけに…落札できんかったのはマジ残念極まりない。けど、楽器の特性を踏まえると、10kを越えたらあんまりお得感がないですからねぇ…手を引いたのが正解だったのかどうかは、わからんけど…
というわけで、EGがこの手に復活するまでには、まだ時間がかかりそう…
そして、相も変わらず宙に浮いとる、アームバー…
情けない。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111985305
この、RGZ-2を狙ってたんだが…
これもまた、予想以上の高値になって…
以前俺が持ってたのは、ヤマハ直営店限定カラーのパープル色のRGZ-2だったんですよ。そう、これの色違い。
そしてこの、落札商品のRGZ、色がシャンパンゴールドなんですが、実は密かにこの色が、ヤフオク参加の大きな動機だったんです。
実はね、この色のRGZ、過去に地元の某楽器店で売ってたんですよ。みた瞬間にもうね、一目惚れだったわけ。
ところが…悲劇が!
バイトで稼いだ金を握りしめ、いざこのRGZを買いにその店に出かけたら…
売れてた、ならまだ諦めがつく。
何と、俺が入店した時に、このギターを買ってた人が!
いとしのギターはレジ横にねかされてて、店員さんがソフトケース取りにいってるのを待っている。そして買ったクソボ…いやバンドマン(泣笑)のオッサンは、ニヤニヤなまなざしで、その、キラキラに輝き放っとるRGZを見つめてる…
それを呆然と立ち尽くして店入り口で見つめてる俺…
あと5分早く到着してたら、問答無用で買えてたであろう、まさにタッチの差で…
そしてそこに輪をかけるかの如く、ソフトケースを持ってきた店員が一言。
「何か?」
…ンモーね、心のレッドゾーンは一気に振り切り…
半泣きの状態で即店をあとにして、自転車かっ飛ばして自宅に帰って、大荒れ状態に。
これほどまでに敗北感を味わったことは、今まで振り返ってもなかなかないですね。強烈でしょう、目の前で、いざ買おうとしてた楽器が売れたなんて悲劇は、そう味わうことないと思うが、皆はどう?
楽器をリザーブしておきさえしとけば、この時の悲劇は食い止められた。が、社会経験に乏しい俺には、その術があることすら思いつかんかった…この時発揮された俺のバカさ加減が、今思えば後の人生にも大きな影を落とすこととなっていくわけです…要するに、この頃から大甘ダメ人間だった、っていうことです。どーしよーもねー

今回の再会はまたとない、あの時のリベンジマッチとも言えただけに…落札できんかったのはマジ残念極まりない。けど、楽器の特性を踏まえると、10kを越えたらあんまりお得感がないですからねぇ…手を引いたのが正解だったのかどうかは、わからんけど…
というわけで、EGがこの手に復活するまでには、まだ時間がかかりそう…
そして、相も変わらず宙に浮いとる、アームバー…
情けない。
Posted by Kei-T at 22:36│Comments(0)
│音楽人の徒然