2011年02月14日

施行初日

施行初日

うーんさすがはプロのわざ。
一日で引き戸になりました。

この引き戸というのがまた、近年のバリアフリー化とかも考慮されとるのかなかなかのもので、バタンバタン閉まるんじゃなくて、閉まる寸前に減速してそっと閉じるような仕組みが仕込まれとるとはね。なかなかさり気なく、粋な仕掛けが施されとるものですな。

引き戸にしたことによって、照明のスイッチが場所移動になりました。その絡みで壁紙とかの施行をやり直す箇所がいくつかあり、その辺が明日の作業になる模様。したがって部屋側からの眺望は、完成となる明日のblogで報告したいと思います。

にしても。
今日はメンタルの状態が非常に悪く、恐ろしいほどにしんどい一日だった。

何とか家業手伝いをやり遂げるにはやり遂げましたが…今日ほどキツい一日は過去になかったかもしれん。

休んだら延々と、ズルズルといきそうな感の方が恐ろしいので、無理をおして仕事したけど…本業が休日だったのが却って悪かったんかもしれません。こういう時に空いた時間が生じると、ホント、その隙間を待ってましたとばかりに狙い打つかの如く、鬱は俺を殴り倒しにかかってくる…

けど、しんどい状態のまま自身に負荷をかけると、それもまた却って悪いわけで、その意味では今週は、本業の方にどっかで、息抜き=休みをとることがが必要になってくるかもしれません。蝕まれの臨界点にきとるのを、非常に強く感じました…


同じカテゴリー(その他)の記事
興味・関心の傾向
興味・関心の傾向(2014-05-20 00:39)

いそがしくなるぞぉ
いそがしくなるぞぉ(2011-12-25 23:52)

年末年始仕事2011
年末年始仕事2011(2011-12-20 01:08)


Posted by Kei-T at 20:24│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。