2011年02月14日

予算少しオーバーしたけど

ようやく!
競り勝ちました!

予算少しオーバーしたけど
ぶっちゃけ、シャンパンゴールドのよりも高値での落札。それ考えるとあの時もう一踏ん張りしとけば…てのがないこともないが、こちらの方には使用頻度少ない美品、というアドバンテージがあるからね。

センターPUの出力がない、とうのがPUによるものなのか配線によるものなのかわからんけど、今後の展開としては…PUはやっぱ交換かな。センター何がいいだろう?

YAMAHAのPUサウンドも捨てがたいが、個人的にはこのギターのフロント&リアにTONE ZONEを積んで、内面からガッツリとブラッシュアップはかりたい、ってのがある。市販モデルベースとした俺モデルのような位置付けにできれば面白いかな、と。

もっとも内部配線に問題有るようなら、そっちの刷新も考えねばだけど。

いやはや、第一希望だったRGZ-1は叶わんかったが、それでもそれに準じるのをやっとこさ、ゲットできた。

さぁあの人に連絡だ(笑)


同じカテゴリー(音楽人の徒然)の記事
竹内哲也LIVE 2019〜秋
竹内哲也LIVE 2019〜秋(2019-09-23 23:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。