2015年12月31日

節目

節目

泣く泣く前車BMWを降り、コルトに乗り換えたのが2011年10月のこと。

で、新車など買えるはずもなく 苦笑、迎え入れたこの中古コルトが購入当時刻んでいた距離数が概算67,000km。

そこでこの、年の瀬大晦日に達成した総走行距離ですよ。
そう、乗り始めてから俺がこのクルマと刻んだ総走行距離が100,000kmに達しました。4年2ヶ月で100,000kmです。

今までの最高がインプレッサ乗ってた時の5年半で92,000kmだったと思うんよね。なので100,000kmはいよいよ未経験ゾーン突入な感じ。メンテナンスはマメに行っていると思うから、今でも若干燃費が下降気味なの除けばほぼ快調に走ってくれてるので、とりあえず次の車検までは確実に乗り続けると思う。

バンドを再開したことで楽器機材の運搬が増え、中でも俺は全長があるベース弾きなもんでフルフラットにならんこのクルマ、正直楽器機材運搬のためにはいろんな工夫が必要です。たたんだシートとラゲッジとの間に段差があるので、その段差をなくすため現状コンテナボックス(ゴミ入れ)を常時積んで段差をなくして楽器運搬している次第です。

なもんでこんな面倒なことせんですむ奥行きを持ったクルマ(ただし5ナンバー限定)に乗り換えたいのはヤマヤマです。同じコルトでもコルトプラスの方がこの点では間違いなく軍配があがるでしょう。が、現状コルトに乗っているのにサ、あれに乗り換えるというのも芸がないわけで 笑

そう思うとまだまだ当面コルトとの付き合いが続くんだろうなと感じます。

とりあえず、ノントラブルで頼む…


同じカテゴリー(三菱 COLT 1.3 Very)の記事
終焉は、突然に
終焉は、突然に(2016-07-03 00:00)

コルトの後継 その4
コルトの後継 その4(2016-05-11 01:41)

コルトの後継 その3
コルトの後継 その3(2016-05-03 23:58)

コルトの後継 その2
コルトの後継 その2(2016-04-28 00:00)

コルトの後継 その1
コルトの後継 その1(2016-04-27 00:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。