2009年08月08日
Freaky Jammin' Δ@横田いかだ流し前夜祭
当初7月25日に予定されてたいかだ流し前夜祭LIVE…
7月下旬、皆様もご存知のとおり中国地方は大雨に見舞われました。それにより河川が増水し、まずは早々にこれが順延。
順延日は8月1日…
しかし今年の天気は本当に悪戯というか、またも大雨で河川増水。こちらは週明けには早々に順延決定。
今度こそ頼んますよ…
そんな祈りのもと、三度目の順延となった今日、すなわち8月8日を迎えました。
ただまぁモノは考えようで、これだけ順延したおかげで、バンドのセットリストも随分煮つめていくことができ、それだけLIVE構成の完成度も上がったように思います。終わってみれば結果オーライになったかな。

俺はどのステージに上がる時も「これが最後になるかもしれない」という想いを背負って上がってます。今回は、その想いが今まで以上に強かったですね。 ただでさえ俺を取り巻く今年の流れはクソボケムーブメントだらけだけに。そして尚の事タフに感じる健康の不安の戦い…
最後まで倒れずつとめあげられるだろうか…そんな不安ととなりあわせ。たまりかねてペットボトルの水を頭から何度もかぶったりもしましたね…
が、いざステージに上がって、"Shooting Stars"のギターリフが鳴ると同時に、数々の懸念は一気に消え去りました。全体通してみれば構成的にも機材的にも所々で細かいミスやトラブルは出ましたが、それを補ってあまりある、熱のこもったLIVEになったと思います。
どれだけ伝わったかはわからないけど、一音一音、情熱を注ぐ以上に魂を叩きこんだステージを完走できてホッ。
観ていただいた方々にとって、楽しんでいただけたなら本当に嬉しいですね。
すべてに、ありがとう
そして俺はこれからもしっかり養生して、健康の不安要素を少しでも取り除いていくようにつとめたいと思います。

7月下旬、皆様もご存知のとおり中国地方は大雨に見舞われました。それにより河川が増水し、まずは早々にこれが順延。
順延日は8月1日…
しかし今年の天気は本当に悪戯というか、またも大雨で河川増水。こちらは週明けには早々に順延決定。
今度こそ頼んますよ…
そんな祈りのもと、三度目の順延となった今日、すなわち8月8日を迎えました。
ただまぁモノは考えようで、これだけ順延したおかげで、バンドのセットリストも随分煮つめていくことができ、それだけLIVE構成の完成度も上がったように思います。終わってみれば結果オーライになったかな。

俺はどのステージに上がる時も「これが最後になるかもしれない」という想いを背負って上がってます。今回は、その想いが今まで以上に強かったですね。 ただでさえ俺を取り巻く今年の流れはクソボケムーブメントだらけだけに。そして尚の事タフに感じる健康の不安の戦い…
最後まで倒れずつとめあげられるだろうか…そんな不安ととなりあわせ。たまりかねてペットボトルの水を頭から何度もかぶったりもしましたね…
が、いざステージに上がって、"Shooting Stars"のギターリフが鳴ると同時に、数々の懸念は一気に消え去りました。全体通してみれば構成的にも機材的にも所々で細かいミスやトラブルは出ましたが、それを補ってあまりある、熱のこもったLIVEになったと思います。
どれだけ伝わったかはわからないけど、一音一音、情熱を注ぐ以上に魂を叩きこんだステージを完走できてホッ。
観ていただいた方々にとって、楽しんでいただけたなら本当に嬉しいですね。
すべてに、ありがとう
そして俺はこれからもしっかり養生して、健康の不安要素を少しでも取り除いていくようにつとめたいと思います。

Posted by Kei-T at 20:49│Comments(0)
│LIVEの話