2010年06月07日
88,888km
本日午前、出勤前にガソリン給油しに行って、その時が88,886km…
ほどなくしてぞろ目総走行距離、88,888kmに到達しました

8ヶ月少々での11,111kmは、(個人的には)結構早いペースかも。
で、この、11,111kmごとにしか巡ってこない貴重な機会は、本来だと停車してじっくりピントを定め、写真におさめるところなのですが…今回は停車帯のない自動車道真っただ中での達成(抜ける頃には88,889kmになってる:泣)だったもんで…瞬間芸で撮りました。
ややピンぼけ&斜めな感じになっちゃったのはその所為でして、その辺は心残り。でもまぁサッと出しサッと撮りにしては、まぁ距離も読めるレベルだし、いいかな。
が。
イクナイのは、そのメーターの横についているランプ…
E36の3シリーズはABSコントロールユニットが定番のナキドコロなんですが、よいよもって俺のtiも、このABSコントロールユニットが逝っちまった模様で、最近はこの、メーター横のランプ=ASC警告灯とともに、ABS警告灯が常時つきっ放しっス
基本的な「とまる」制動には問題ないし、大体ABSが発動するような環境や乗り方とは無縁なので(爆)、気にかけないようにしています。これがまた、コントロールユニット=コンピュータASSYとなるため、直すと150kぐらいかかる大仕事なんでね。
なのでここはまぁ「ABSがついてないクルマ」と割り切って、より慎重な運転を心がけて乗るようにしています。以前はこれが点くと、制動には問題なしとわかっちゃいるけどヤな気分だったんですが、最早慣れました。
でも、時々ぐらいは消灯して欲しいもんですけどね
こう言った細かな部分も含めて愛せないと、外車や旧車の維持は難しいでしょうねぇ。その点では国産車、ホント良く出来てます。壊れんもんね。羨ましいかぎりです。
ほどなくしてぞろ目総走行距離、88,888kmに到達しました

8ヶ月少々での11,111kmは、(個人的には)結構早いペースかも。
で、この、11,111kmごとにしか巡ってこない貴重な機会は、本来だと停車してじっくりピントを定め、写真におさめるところなのですが…今回は停車帯のない自動車道真っただ中での達成(抜ける頃には88,889kmになってる:泣)だったもんで…瞬間芸で撮りました。
ややピンぼけ&斜めな感じになっちゃったのはその所為でして、その辺は心残り。でもまぁサッと出しサッと撮りにしては、まぁ距離も読めるレベルだし、いいかな。
が。
イクナイのは、そのメーターの横についているランプ…
E36の3シリーズはABSコントロールユニットが定番のナキドコロなんですが、よいよもって俺のtiも、このABSコントロールユニットが逝っちまった模様で、最近はこの、メーター横のランプ=ASC警告灯とともに、ABS警告灯が常時つきっ放しっス

基本的な「とまる」制動には問題ないし、大体ABSが発動するような環境や乗り方とは無縁なので(爆)、気にかけないようにしています。これがまた、コントロールユニット=コンピュータASSYとなるため、直すと150kぐらいかかる大仕事なんでね。
なのでここはまぁ「ABSがついてないクルマ」と割り切って、より慎重な運転を心がけて乗るようにしています。以前はこれが点くと、制動には問題なしとわかっちゃいるけどヤな気分だったんですが、最早慣れました。
でも、時々ぐらいは消灯して欲しいもんですけどね

こう言った細かな部分も含めて愛せないと、外車や旧車の維持は難しいでしょうねぇ。その点では国産車、ホント良く出来てます。壊れんもんね。羨ましいかぎりです。
Posted by Kei-T at 15:08│Comments(2)
│BMW E36 318ti
この記事へのコメント
ぉぉぉ!ミラクルな走行距離w
今回、お願いがあってコメントしてます
(* ̄ ̄ ̄ ̄∀ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノ
転載してほしい記事があります。
読谷村で今月あるモーターカーニバルです♪
ティーダブログで、転載→さらに転載→またまた転載で、沖縄県民皆さんにイベントを知ってほしいのです!!
izumiのブログの中の記事で「モーターカーニバル」の記事を、上から下まで画像も一緒に、まるまる転載、もしくは、引用して記事にしてほしいです
m(。≧Д≦。)m
現在、デコトラとハーレーとレース車輌は、エントリーがある様ですが、国産旧車・カスタムカーのエントリーが少ない様です。。
ぜひ!カーニバルに参加&遊びに来てほしいです♪
宜しくお願い致します☆
今回、お願いがあってコメントしてます
(* ̄ ̄ ̄ ̄∀ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノ
転載してほしい記事があります。
読谷村で今月あるモーターカーニバルです♪
ティーダブログで、転載→さらに転載→またまた転載で、沖縄県民皆さんにイベントを知ってほしいのです!!
izumiのブログの中の記事で「モーターカーニバル」の記事を、上から下まで画像も一緒に、まるまる転載、もしくは、引用して記事にしてほしいです
m(。≧Д≦。)m
現在、デコトラとハーレーとレース車輌は、エントリーがある様ですが、国産旧車・カスタムカーのエントリーが少ない様です。。
ぜひ!カーニバルに参加&遊びに来てほしいです♪
宜しくお願い致します☆
Posted by izumi at 2010年12月07日 10:30
izumiさんへ
ようこそいらっしゃいました♪
元々コメント少ないBlogなので、コメント書かれているのをすっかり見逃してました。すみません。
Blogにて、モーターカーニバルの様子拝見させていただきました。いいですね〜
読谷は12年前に訪ねて以来ご無沙汰です。今度沖縄訪ねる際には是非訪ねたいですね。
ようこそいらっしゃいました♪
元々コメント少ないBlogなので、コメント書かれているのをすっかり見逃してました。すみません。
Blogにて、モーターカーニバルの様子拝見させていただきました。いいですね〜
読谷は12年前に訪ねて以来ご無沙汰です。今度沖縄訪ねる際には是非訪ねたいですね。
Posted by Kei-T
at 2010年12月19日 20:42
