2007年07月16日
I LOVE BMW 2007
LIVEの疲れもとれぬまま、本日は早朝より山口県まで出かけてきました。
"I Love BMW"っていう、BMWが多数集結するイベントがありましてね。
まずは、この写真をご覧ください。

当然ながら、デモカー、来場者のクルマ、すべてBMW!
車種も3シリーズ、1シリーズ、5シリーズといった定番から、Z3、Z4、M3、M5、さらにはALPINAなどなど、それも世代ごとに集まって…
デモカーも含めると、その台数、100台近く(!)にのぼってたのではなかろうか。
曇天の中始まったイベントでしたが、途中、激しい雷雨到来!!(泪)
雷が大嫌いな俺は、真っ先に自分のクルマに避難して雨宿り…
帰ろうかなとも思ったんですが、折角来たんだし、天候の回復を信じて、待ってみることにしました。
そしたら、午後からは雨も少しずつあがってきて。イベントも活気をとりもどし、無事終了となりました。
この種のイベントに参加するのは今回が初だったんで、デモカーやらユーザーのカスタマイズぶりとか大いに楽しんだんですが、中でも強烈だったのが、このデモカー、Z4。

これ、トランクルームなんですよ。
トランクルームにスピーカのみならず、何と、モニターも仕込まれてるのだ!
わけわからんけど、スゲェ!(笑)
さて…
俺の乗っているBMWはE36という世代にあたるんだけど、この世代のBMWが今回参加している車種の中では最も古株でした。しかも!
318tiに至っては、俺の一台のみ。
とりたててカスタマイズもしていない、ドノーマルなクルマっつーこともあって、カスタマイズしまくりのクルマが大半を占める中にあって、存在、地味っ!
地味すぎて、かえって浮くような感じなのにもかかわらず、ギャラリーも殆ど、素通り!!
まさに、俺の乗るクルマに相応しい不人気度合いっ
でもねー、悔しさ半分で言わせてもらうけど、個人的には、アホみたいに手をかけまくってるBMWより、さりげない手のかけ方をしてるBMWの方が好感が持てるんだけどね…やりすぎは、クルマ本来の持っているオリジナリティをスポイルします。
勿論カスタムカーばっかじゃなく、俺みたいに、ノーマルな状態で来場されている方もいましたよ。
しかし。
ti一台だけってのは想定外だった
ノーマルな状態のクルマで来場している人の少なさも。
この種のイベント、見て回るには楽しいけど、俺みたいにオリジナリティ重視でカスタムには消極派な向きには、居心地的に、ちとつらいね。
"I Love BMW"っていう、BMWが多数集結するイベントがありましてね。
まずは、この写真をご覧ください。

当然ながら、デモカー、来場者のクルマ、すべてBMW!
車種も3シリーズ、1シリーズ、5シリーズといった定番から、Z3、Z4、M3、M5、さらにはALPINAなどなど、それも世代ごとに集まって…
デモカーも含めると、その台数、100台近く(!)にのぼってたのではなかろうか。
曇天の中始まったイベントでしたが、途中、激しい雷雨到来!!(泪)
雷が大嫌いな俺は、真っ先に自分のクルマに避難して雨宿り…
帰ろうかなとも思ったんですが、折角来たんだし、天候の回復を信じて、待ってみることにしました。
そしたら、午後からは雨も少しずつあがってきて。イベントも活気をとりもどし、無事終了となりました。
この種のイベントに参加するのは今回が初だったんで、デモカーやらユーザーのカスタマイズぶりとか大いに楽しんだんですが、中でも強烈だったのが、このデモカー、Z4。

これ、トランクルームなんですよ。
トランクルームにスピーカのみならず、何と、モニターも仕込まれてるのだ!
わけわからんけど、スゲェ!(笑)
さて…
俺の乗っているBMWはE36という世代にあたるんだけど、この世代のBMWが今回参加している車種の中では最も古株でした。しかも!
318tiに至っては、俺の一台のみ。
とりたててカスタマイズもしていない、ドノーマルなクルマっつーこともあって、カスタマイズしまくりのクルマが大半を占める中にあって、存在、地味っ!
地味すぎて、かえって浮くような感じなのにもかかわらず、ギャラリーも殆ど、素通り!!
まさに、俺の乗るクルマに相応しい不人気度合いっ

でもねー、悔しさ半分で言わせてもらうけど、個人的には、アホみたいに手をかけまくってるBMWより、さりげない手のかけ方をしてるBMWの方が好感が持てるんだけどね…やりすぎは、クルマ本来の持っているオリジナリティをスポイルします。
勿論カスタムカーばっかじゃなく、俺みたいに、ノーマルな状態で来場されている方もいましたよ。
しかし。
ti一台だけってのは想定外だった

ノーマルな状態のクルマで来場している人の少なさも。
この種のイベント、見て回るには楽しいけど、俺みたいにオリジナリティ重視でカスタムには消極派な向きには、居心地的に、ちとつらいね。
Posted by Kei-T at 21:34│Comments(0)
│クルマの話