2006年06月11日

Freaky Jammin' @夏フェス

Freaky Jammin' 二連チャンLiveの2日目は、何と、野外!

今日出演したのは「持石ロックフェスティバル」というイベント。昨年も出演予定だったんだけど、諸事情あって出られなくって…あれから1年経った今年は、出演!

気候的には、いささかタフな環境でございました。

が、野外ステージ自体はスッゲェ気持ち良かったよ。
当然ながら頭上に屋根などないわけで、上をふと見上げると視界の先は青空なわけです。そこを潮風がなでるように駆け抜けていく…この開放感は最高よ!

その一方で痛感したのは楽器のブラッシュアップっつーのは重要だ、と。こういう環境下にでてみて改めて気付く。楽器っつーのはホンマ、ちょっとしたコンディションにShakeされるもんだ、と。

今回のLIVEは野外用に購入したYAMAHA RBX-850Rでやったんですが、こいつ、ネックがねじれたままなんですわ。とりあえず現状で出来うる最善のセットアップを施してもらったとは言え、やっぱ細かい部分ではモロに影響が顔をのぞけてくるんだよね。そして、ペグも老朽化によりチューニングをステイし難くなっており、灼熱の今日など特にだが、金属パーツが熱せられることによって、その度合いが更に酷くなりましてねぇ…

暑いつーことは、当然ながら弦も伸び気味になるわけで…

今日のLIVEやってみた限り、少なくともRBX、ペグとナットは新品に交換しなきゃどうしようもないみたいだわ。

今日もいい勉強になりました。
そして今日も多くの方々に我々の演奏を聴いていただけました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
また会いましょう!
出演者&主催者&スタッフの皆々様も、お疲れさんでした!


同じカテゴリー(LIVEの話)の記事
竹内哲也LIVE 2019〜秋
竹内哲也LIVE 2019〜秋(2019-09-23 23:54)

竹内哲也LIVE 2019@大阪
竹内哲也LIVE 2019@大阪(2019-04-21 23:08)


Posted by Kei-T at 18:44│Comments(0)LIVEの話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。