2018年04月30日
未踏の県は…2018年4月現在…
旅に出るのが、トシとるごとにライフワークみたいになってきている今日この頃。
中でも最近は「未踏の県」を優先して旅しようと考えています。
では、今まで日本47都道府県ある中で、どれだけの地を訪れたことがあるか…
ちょっとばかり振り返ってみました。
<訪ねた都府県(最終来訪年)>
岩手(2017)、宮城(2017)、茨城(1985)、東京(2017)
神奈川(2017)、愛知(2015)、奈良(2017)、京都(2017)
大阪(2017)、和歌山(2017)、兵庫(2017)、岡山(2018)
広島(2018)、鳥取(2017)、島根(2018)、山口(2018)
香川(2018)、徳島(2018)、高知(2016)、愛媛(2009)
福岡(2017)、大分(2017) 、長崎(2008)、宮崎(1994)
沖縄(2013)
今のところ、計25都府県。
22道県をまだ訪ねてないらしい。
そのうちいくつかは新幹線とかで通過したりもしているけど、その土地に降りたち観光なり何なりせんと「行ったことがある」とはならんもんねぇ 笑
<未踏22道県>
北海道、青森、山形、秋田、福島
栃木、群馬、埼玉、千葉、山梨
新潟、富山、石川、長野、福井
岐阜、滋賀、三重、静岡、佐賀
熊本、鹿児島
今年は4月に徳島県を訪ね、未踏の県を一つ減らしました。
昨年、天候や健康により、この中で長野や栃木に行くことが叶わなかったんですが、今年はできれば、来訪実現したいっすね。
中でも最近は「未踏の県」を優先して旅しようと考えています。
では、今まで日本47都道府県ある中で、どれだけの地を訪れたことがあるか…
ちょっとばかり振り返ってみました。
<訪ねた都府県(最終来訪年)>
岩手(2017)、宮城(2017)、茨城(1985)、東京(2017)
神奈川(2017)、愛知(2015)、奈良(2017)、京都(2017)
大阪(2017)、和歌山(2017)、兵庫(2017)、岡山(2018)
広島(2018)、鳥取(2017)、島根(2018)、山口(2018)
香川(2018)、徳島(2018)、高知(2016)、愛媛(2009)
福岡(2017)、大分(2017) 、長崎(2008)、宮崎(1994)
沖縄(2013)
今のところ、計25都府県。
22道県をまだ訪ねてないらしい。
そのうちいくつかは新幹線とかで通過したりもしているけど、その土地に降りたち観光なり何なりせんと「行ったことがある」とはならんもんねぇ 笑
<未踏22道県>
北海道、青森、山形、秋田、福島
栃木、群馬、埼玉、千葉、山梨
新潟、富山、石川、長野、福井
岐阜、滋賀、三重、静岡、佐賀
熊本、鹿児島
今年は4月に徳島県を訪ね、未踏の県を一つ減らしました。
昨年、天候や健康により、この中で長野や栃木に行くことが叶わなかったんですが、今年はできれば、来訪実現したいっすね。