2019年07月07日
未踏の県は…2019年7月7日現在
相変わらずあちこち旅に出ている俺です。
2019年も早いもんで半分を過ぎました。
今日現在の状況を振り返りましょうかね。
次回振り返りは下半期=今年の年末ということになりますね。
つか、昨年は1年間で22都府県を来訪しまして、さすがにこの年間来訪県数が我が人生のピーク・これ以上は年間で訪ねることはないだろう、と思っていました…
<今年訪ねた都府県(最終来訪年=2019)>
東京、静岡、愛知、岐阜、長野、滋賀
奈良、京都、福井、大阪、兵庫、岡山
島根、広島、山口、福岡、佐賀
…前半半年だけで、既に17!
昨年の来訪数を超える可能性大だな 汗
それも含めての来訪経験有都府県はこちら。
<訪ねた都府県(最終来訪年)>
岩手(2017)、宮城(2017)、茨城(1985)、東京(2019)
神奈川(2017)、静岡(2019)、愛知(2019)、石川(2018)
富山(2018)、福井(2019)、長野(2019)、岐阜(2019)
滋賀(2019)、奈良(2019)、京都(2019)、三重(2018)
大阪(2019)、和歌山(2017)、兵庫(2019)、岡山(2019)
広島(2019)、鳥取(2018)、島根(2019)、山口(2019)
香川(2018)、徳島(2018)、高知(2016)、愛媛(2009)
福岡(2019)、大分(2018) 、佐賀(2019)、長崎(2018)
熊本(2018)、宮崎(2018)、鹿児島(2018)、沖縄(2018)
未踏だった箇所を訪ねた絡みで、計36都府県。
<未踏11道県>
北海道、青森、山形、秋田、福島
栃木、群馬、埼玉、千葉、山梨
新潟
今夏、北海道に旅することが決まりました。
これにより何ともまどろっこしかった「未踏〇〇道県」「既に訪ねた〇〇都府県」という表記・表現から、やっと脱却できそうです 笑
2019年も早いもんで半分を過ぎました。
今日現在の状況を振り返りましょうかね。
次回振り返りは下半期=今年の年末ということになりますね。
つか、昨年は1年間で22都府県を来訪しまして、さすがにこの年間来訪県数が我が人生のピーク・これ以上は年間で訪ねることはないだろう、と思っていました…
<今年訪ねた都府県(最終来訪年=2019)>
東京、静岡、愛知、岐阜、長野、滋賀
奈良、京都、福井、大阪、兵庫、岡山
島根、広島、山口、福岡、佐賀
…前半半年だけで、既に17!
昨年の来訪数を超える可能性大だな 汗
それも含めての来訪経験有都府県はこちら。
<訪ねた都府県(最終来訪年)>
岩手(2017)、宮城(2017)、茨城(1985)、東京(2019)
神奈川(2017)、静岡(2019)、愛知(2019)、石川(2018)
富山(2018)、福井(2019)、長野(2019)、岐阜(2019)
滋賀(2019)、奈良(2019)、京都(2019)、三重(2018)
大阪(2019)、和歌山(2017)、兵庫(2019)、岡山(2019)
広島(2019)、鳥取(2018)、島根(2019)、山口(2019)
香川(2018)、徳島(2018)、高知(2016)、愛媛(2009)
福岡(2019)、大分(2018) 、佐賀(2019)、長崎(2018)
熊本(2018)、宮崎(2018)、鹿児島(2018)、沖縄(2018)
未踏だった箇所を訪ねた絡みで、計36都府県。
<未踏11道県>
北海道、青森、山形、秋田、福島
栃木、群馬、埼玉、千葉、山梨
新潟
今夏、北海道に旅することが決まりました。
これにより何ともまどろっこしかった「未踏〇〇道県」「既に訪ねた〇〇都府県」という表記・表現から、やっと脱却できそうです 笑