2008年11月07日
沖縄滞在記2008(5)
距離的にも、既に中城城跡への入場時間を過ぎることが確定的となってたが、あきらめんぞ〜!
が…
今度はナビがやってくれました
そう、全然違う道案内をやらかしてくれたんです。ナビに依存するとろくなことにならん典型例が、よりにもよってこんなときに!
カーナビ、暴走モード突入
大体北中城ICまで案内せずに途中のICで降りるように案内した時点でおかしいと気付くべきだった。進むごとに狭まっていく道の規模…そして着いたのは…
よりにもよって、墓場
例の、沖縄特有の、家型のお墓がごっそり立ち並んどる箇所…メンバーふたりも、さすがにここで沖縄のお墓の形を間近に見て覚えたことであろう
まぁモノは考えようで、普段だと到底来ないような風景も楽しめたハプニング…
やはりマンパワーにはかなわん。
俺主導で道案内。

今度はきっちり、北中城ICで降りる。
そして運命の瞬間が…
17:20頃…
遠方に中城城跡が見えたと思ったその瞬間に

遂に初対面!
中城高原ホテル跡!
徳永英明のPV「僕のバラード」の撮影場所がここでしてね、そのPVで醸し出されてた佇まいにノックアウトされてた俺としては、これは何としてでも実物を見ときたかった建造物(?)
駐車場からの遠景でしたが、何とか…
ハイ、中城城跡入場時間には間に合いませんでした

聞けばここ近年、ずっと取り壊しが取りざたされているとか…
註:内部は立ち入り禁止なので外観ね
そしてその後…
「涙そうそう」の舞台となった、北谷アメリカンビレッジならびにサンセットビーチへ…ここは夜にまわして大正解。何故なら…

イルミネーションそして夜景が絶品!
メンバーから何度も、この観覧車一緒に乗らん?と誘われたが…
高所恐怖症の俺にとって観覧車などもってのほか。乗らずに独り、店巡り

すっかり夜のとばりがおりてたサンセットビーチも訪ね、 ようやくこれでとりあえず巡りたいねと三者が言ってた箇所を完遂。
20:00過ぎ、長かった本島巡りの旅は終わりました。200km少々を終日運転した竹内氏はさすがに疲労困憊…お疲れさま&お世話になりました。
ふたりはここで一日がほぼ終了…
しかし俺にとってのオフタイムは…
ある意味、ここからが真髄だったのだ!
(つづく)
が…
今度はナビがやってくれました
そう、全然違う道案内をやらかしてくれたんです。ナビに依存するとろくなことにならん典型例が、よりにもよってこんなときに!
カーナビ、暴走モード突入

大体北中城ICまで案内せずに途中のICで降りるように案内した時点でおかしいと気付くべきだった。進むごとに狭まっていく道の規模…そして着いたのは…
よりにもよって、墓場
例の、沖縄特有の、家型のお墓がごっそり立ち並んどる箇所…メンバーふたりも、さすがにここで沖縄のお墓の形を間近に見て覚えたことであろう

まぁモノは考えようで、普段だと到底来ないような風景も楽しめたハプニング…
やはりマンパワーにはかなわん。
俺主導で道案内。

今度はきっちり、北中城ICで降りる。
そして運命の瞬間が…
17:20頃…
遠方に中城城跡が見えたと思ったその瞬間に

遂に初対面!
中城高原ホテル跡!
徳永英明のPV「僕のバラード」の撮影場所がここでしてね、そのPVで醸し出されてた佇まいにノックアウトされてた俺としては、これは何としてでも実物を見ときたかった建造物(?)
駐車場からの遠景でしたが、何とか…
ハイ、中城城跡入場時間には間に合いませんでした


聞けばここ近年、ずっと取り壊しが取りざたされているとか…
註:内部は立ち入り禁止なので外観ね
そしてその後…
「涙そうそう」の舞台となった、北谷アメリカンビレッジならびにサンセットビーチへ…ここは夜にまわして大正解。何故なら…

イルミネーションそして夜景が絶品!
メンバーから何度も、この観覧車一緒に乗らん?と誘われたが…
高所恐怖症の俺にとって観覧車などもってのほか。乗らずに独り、店巡り


すっかり夜のとばりがおりてたサンセットビーチも訪ね、 ようやくこれでとりあえず巡りたいねと三者が言ってた箇所を完遂。
20:00過ぎ、長かった本島巡りの旅は終わりました。200km少々を終日運転した竹内氏はさすがに疲労困憊…お疲れさま&お世話になりました。
ふたりはここで一日がほぼ終了…
しかし俺にとってのオフタイムは…
ある意味、ここからが真髄だったのだ!
(つづく)
Posted by Kei-T at 00:53│Comments(0)
│沖縄