2010年01月01日

謹賀新年2010

新年あけました~
皆様はどんな新年の瞬間を迎えられましたか?

俺は…

どこで=地元・自宅
誰と=基本ひとり
何を=おつかい、そば食い、大掃除

んまぁなんとも味気のない眠っzzz

大晦日は部屋の模様替えと大掃除をしながら久々に紅白を(途中からですが)観たんですが…徳永英明も良かったけど、何と言っても圧巻だったのが…

今回の紅白で事実上紅白勇退する、布施明。

もうね、去年の紅白、布施さん観れただけでも観た価値があったと言えるぐらい、ブラボーとしか。年の終わりに心の底から感動したよ。もうね、心を射抜かれたようなぐらいに、俺には衝撃的だった!

歌力と歌心、改めてすごいパワーを宿してるものなんだ、歌は人の心を強く動かす魔法だなって…改めて痛感!

…そっからずるずる起き続けて…この時間まで起きてるから部分月食も…と思ったんだけど、曇天のため月はすっかり隠れてしまっててみられないのが、非常に残念

まぁ何はともあれ、苦難だらけ&思い出したくもない2009年がようやく去ってくれました。とは言え2010年も決してラクに事が運ぶ年とは言えないでしょう。でも、それら苦境も昨年のことを思えば…何とか乗り越えていけそうな気がしています。

音楽もだけど、今年こそは、好きなことを本気でガッツリやっていけたらと思ってる。昨年苦しみ悩んだ分を、極上のプレジャーにかえていけるように、今年は例年以上に日々精進、そんな感じでございます。

どうぞ今年も、こんな俺ですが、よろしくお願いいたします!

末筆になりましたが、皆様にとっての2010年がいい年になりますように、心から祈願しております。

皆でイカシタ2010年を邁進していこうじゃないか!

2010.1.1 自宅にて 寺尾 規


同じカテゴリー(新年のご挨拶)の記事
年始恒例行事 2025
年始恒例行事 2025(2025-01-04 22:54)

年始恒例行事 2023
年始恒例行事 2023(2023-01-08 17:07)

謹賀新年2013
謹賀新年2013(2013-01-01 00:00)

初詣2012
初詣2012(2012-01-08 23:00)

謹賀新年2012
謹賀新年2012(2012-01-01 23:11)

初詣2011
初詣2011(2011-01-17 23:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。