2010年07月21日
林原めぐみ「集結の運命」
ここ最近、発売日が待ち遠しくて…っていう感情はTUBEぐらいだったんだけど、そんな中にあってこの曲のリリースは、久々、心待ちでした。
CRヱヴァンゲリヲン始まりの福音のテーマソングですな。これ、福音のリリースが発表となった日に同時に耳にしたんですが、インパクトは相当にデカかったです。ぶっちゃけ、久々にみる神曲じゃないか、というぐらい。
その「集結の運命」が本日リリース!
本日リリースということは、iTunes Storeでも日付変われば入手できる、と直感で思った俺…本日になると同時にソッコーでダウンロード販売で買いました
んで、やはりというかヘヴィーローテ真っただ中なのですが、これ、MIXが良ければもっと良かったかもしれんですね。低域のビートをもっと効かせてたら…つかサウンドが軽い。この点は残念でしたが、その他はいやはや、文句なしとは言いませんが、インパクトに偽りなしの、コマーシャルに富んだ、良い出来ですね。
ただ、意図的なもんかもしれんが、林原めぐみのVocal、全体通して妙にフラット気味で…「集結の園へ」にあった、鋭い角度でどこまでも突き抜けていく、それこそロンギヌスの槍的なスピード感が、このテンポこのビートとは裏腹に、歌メロにないのが、聴きはじめてすぐに気になりました。あとね、サビ。この曲知ってる多くの方が同じ意見抱いてると思うけど、やはり無理矢理ことばを詰め込みすぎて、歌メロに相当無理がきていますねぇ…
何度も何度も聴き込むうちに、「集結の園へ」の方が個人的には好きかも、という結論に
でも、どちらも秀逸な楽曲には違いありません。イントロだけなら「集結の運命」の方が「キターっ!」て感じのゾクゾクさで勝りますな。それもそのはず、鷺巣詩郎その人が作曲編曲しとるのね。そらエヴァの描画に近くなるはずだわ。
ちなみにこんなエラソーなこと書いとる俺は、福音まだ一度、それも100回転ほどしか打ってないんだけどさ(爆)
どーも今回の福音は、俺的には盛り上がれん。
SPECが従来通りだったら随分違ってたんでしょうがねぇ…
演出がNGでパッとせんかった、最後のシ者。
演出は相当良くなったもののSPECがNGな、始まりの福音。
なかなか好みに合致する出来には到達しないもんだよね。
余談ですが。
この曲の歌詞…ニコ動でも話題になってたけど…
♪誰も見ない啓示が下る
のところが
♪誰も見ない慶次が腐る
に聴こえてしょうがない空耳アワーの件(爆)
CRヱヴァンゲリヲン始まりの福音のテーマソングですな。これ、福音のリリースが発表となった日に同時に耳にしたんですが、インパクトは相当にデカかったです。ぶっちゃけ、久々にみる神曲じゃないか、というぐらい。
その「集結の運命」が本日リリース!
本日リリースということは、iTunes Storeでも日付変われば入手できる、と直感で思った俺…本日になると同時にソッコーでダウンロード販売で買いました

んで、やはりというかヘヴィーローテ真っただ中なのですが、これ、MIXが良ければもっと良かったかもしれんですね。低域のビートをもっと効かせてたら…つかサウンドが軽い。この点は残念でしたが、その他はいやはや、文句なしとは言いませんが、インパクトに偽りなしの、コマーシャルに富んだ、良い出来ですね。
ただ、意図的なもんかもしれんが、林原めぐみのVocal、全体通して妙にフラット気味で…「集結の園へ」にあった、鋭い角度でどこまでも突き抜けていく、それこそロンギヌスの槍的なスピード感が、このテンポこのビートとは裏腹に、歌メロにないのが、聴きはじめてすぐに気になりました。あとね、サビ。この曲知ってる多くの方が同じ意見抱いてると思うけど、やはり無理矢理ことばを詰め込みすぎて、歌メロに相当無理がきていますねぇ…
何度も何度も聴き込むうちに、「集結の園へ」の方が個人的には好きかも、という結論に

でも、どちらも秀逸な楽曲には違いありません。イントロだけなら「集結の運命」の方が「キターっ!」て感じのゾクゾクさで勝りますな。それもそのはず、鷺巣詩郎その人が作曲編曲しとるのね。そらエヴァの描画に近くなるはずだわ。
ちなみにこんなエラソーなこと書いとる俺は、福音まだ一度、それも100回転ほどしか打ってないんだけどさ(爆)
どーも今回の福音は、俺的には盛り上がれん。
SPECが従来通りだったら随分違ってたんでしょうがねぇ…
演出がNGでパッとせんかった、最後のシ者。
演出は相当良くなったもののSPECがNGな、始まりの福音。
なかなか好みに合致する出来には到達しないもんだよね。
余談ですが。
この曲の歌詞…ニコ動でも話題になってたけど…
♪誰も見ない啓示が下る
のところが
♪誰も見ない慶次が腐る
に聴こえてしょうがない空耳アワーの件(爆)
Posted by Kei-T at 19:27│Comments(0)
│この曲を、君に