2005年06月30日
オーディオ交換
今日は近場のオートバックスにてオーディオを換装。
ついていた社外ナビは14,000円で下取られました。
オーディオも今回は安易に妥協したくなくて、結局弾んでALPINEの最新型にしました。iPodアダプタもセットになっているパッケージです。
早速帰路でiPodつないで鳴らしてみましたが、純正のショボいスピーカでもそれなりのサウンドをくれており、交換しただけのことはあるな、って感じです。特にMP3に特化したMXとよばれるサウンド補正機能がなかなかすぐれもので、これに社外スピーカを加えればかなり車内環境、改善されそう!
ただし、グライドタッチと呼ばれているインターフェイスの操作は意外にも扱い難い。まだ少々慣れを要する感がありますね。
ついていた社外ナビは14,000円で下取られました。
オーディオも今回は安易に妥協したくなくて、結局弾んでALPINEの最新型にしました。iPodアダプタもセットになっているパッケージです。
早速帰路でiPodつないで鳴らしてみましたが、純正のショボいスピーカでもそれなりのサウンドをくれており、交換しただけのことはあるな、って感じです。特にMP3に特化したMXとよばれるサウンド補正機能がなかなかすぐれもので、これに社外スピーカを加えればかなり車内環境、改善されそう!
ただし、グライドタッチと呼ばれているインターフェイスの操作は意外にも扱い難い。まだ少々慣れを要する感がありますね。
Posted by Kei-T at 22:19│Comments(0)
│318ti メンテナンス