2005年01月01日
謹賀新年2005
新年あけましておめでとうございます。
皆様はどのような「ゆく年くる年」を過ごされましたでしょうか?
俺はと言えばいつもの暮らしと大して変わりのない年の瀬でしたな。
大学頃からの「暴れん坊将軍」ファンの俺としては(笑)「マツケンサンバ2」はしっかりチェックしましたが。ハッハッハ。
トシ喰らうごとに年末年始の感覚が無くなりつつある最近だけど、それでも昨日は「意識して」年越しそばを夕食には食べ、日付が変わると同時にWebの新画像をUPし、そして、年始とめでたいことがあった時以外には飲まないと決めてる泡盛「海乃邦」の栓を開けて一杯だけグラスに注ぎ、キューッとやる
といった、俺の中では年末年始これだけは外せない行事(?)、それだきゃあしっかりとおさえましたぜ。
それにしてもこの泡盛も俺が沖縄で買ってから既に3年が経ち、購入時から絶品だったのが今じゃ更に熟成されてきまして、イヤホンマ、極上の味になりつつあります。
しかし、この泡盛も残り僅かになってきました(泣)
沖縄に出向いたら買わなくちゃ!
…
今年は荒天の中で新年が始まりそうですなぁ。
ところで。
昨年からの大きな変化のひとつに、飲酒量が激減してるっていうのがあるんだよ俺。
飲み会なんかでも痛飲することがホンマ、なくなった。以前は飲まずにはいられないほどに好きだったのに、酒。
だからといってちいさくまとまるつもりはないぜぃ。
今年も自分のやれることにこつこつと着実に取り組んでいく、それだけだよ。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
そしてここを訪ねる皆様にとっても良い年でありますように…
2005.1.1. CRY NO MORE 寺尾 規
皆様はどのような「ゆく年くる年」を過ごされましたでしょうか?
俺はと言えばいつもの暮らしと大して変わりのない年の瀬でしたな。
大学頃からの「暴れん坊将軍」ファンの俺としては(笑)「マツケンサンバ2」はしっかりチェックしましたが。ハッハッハ。
トシ喰らうごとに年末年始の感覚が無くなりつつある最近だけど、それでも昨日は「意識して」年越しそばを夕食には食べ、日付が変わると同時にWebの新画像をUPし、そして、年始とめでたいことがあった時以外には飲まないと決めてる泡盛「海乃邦」の栓を開けて一杯だけグラスに注ぎ、キューッとやる
といった、俺の中では年末年始これだけは外せない行事(?)、それだきゃあしっかりとおさえましたぜ。
それにしてもこの泡盛も俺が沖縄で買ってから既に3年が経ち、購入時から絶品だったのが今じゃ更に熟成されてきまして、イヤホンマ、極上の味になりつつあります。
しかし、この泡盛も残り僅かになってきました(泣)
沖縄に出向いたら買わなくちゃ!
…
今年は荒天の中で新年が始まりそうですなぁ。
ところで。
昨年からの大きな変化のひとつに、飲酒量が激減してるっていうのがあるんだよ俺。
飲み会なんかでも痛飲することがホンマ、なくなった。以前は飲まずにはいられないほどに好きだったのに、酒。
だからといってちいさくまとまるつもりはないぜぃ。
今年も自分のやれることにこつこつと着実に取り組んでいく、それだけだよ。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
そしてここを訪ねる皆様にとっても良い年でありますように…
2005.1.1. CRY NO MORE 寺尾 規
Posted by Kei-T at 01:59│Comments(0)
│新年のご挨拶