2011年03月26日

あぁ無情かな

失業して以降、年収比で前職在籍時の1/5以下に激減、という状況が現在も続く俺。

その余波で、俺にとってライフワークのひとつだった「旅」が、今年度など特にだが全くできんかった。最後の遠出旅は昨年3月にあった、竹内哲也LIVEのサポートで出向いた大阪。これも先述のような経済事情の中で、無理おしての敢行だったわけで、ぶっちゃけとてもじゃないが遠出なんてできる状況に我あらずな今日この頃ガ-ン

その大阪遠征の時にステイしたのが、新大阪ワシントンホテルでした。

新大阪駅前という土地柄、価格高いというイメージがあるかもしれませんが、このホテルは立地条件が良くない部屋を格安で提供することが多いホテルであり、俺も多分に漏れずそれをキャッチして、リザーブして。

ワシントンホテルはフトコロ潤ってた時期(泣)、常宿としていたホテルのひとつ。もうひとつが東急イン。で、当然ながら「ワシントンカード」なる会員カードも作っております。

さて。
このカードに貯まるポイント(1000ポイントで10000円キャッシュバック)というのは、最終付与日から1年間利用がないとすべて消えるシステムになっておりますダウン。この遠征時利用した日にちは、2010年3月27日…

そうです。
明日までに何らかの利用がないと、ポイントが0になる。

あぁ無情かな
ちなみにこれまで貯まってる、俺のポイント数、223.5ポイント。

このことには先日来から気がついていたんですが、ワシントンホテルにはレストランが併設されとるから、そこで夕食でもとりに行けば、無事更新されるでしょ、と…軽い気持ちで考えておりました。ホテルにレストランがありゃあ、当然夕食もあると思うわけ。

んで、今日夕方。
身だしなみも整えて、いざ隣市にあるワシントンホテルに向け、片道40kmドライヴィン車

道中は本当、久々にウキウキしてた。
何と言っても久々の外食、それもホテルのレストランで…生来食にはこだわり殆どない俺だけど、近年の状況が荒みまくっとることも手伝って、今日はマジで楽しみで楽しみで…

いざ、隣市ワシントンホテル着!
早速9階にある、レストランまで、エレベーター!

…………………!?

エレベーターの扉開いた先に書いてあったのは…

「朝食 7:00〜9:30」
「昼食・夕食 6名様以上予約制」

う、う、噓じゃろぉがーん
事前のWebとかでも調べてたんだが、夕食まで団体のみっていう情報はどこにもなく…

さすがにこれは想定ができんかった。つまり、個人で晩飯食いにきても、対個人での営業はしてない、ということ…

失意に打たれてエレベーターに乗るワシ。
フロントのある一階まで、急降下…

一応フロントに立ち寄って尋ねてみたが、やはり夕食は個人向けにはやっとらんということ。ただし、朝食(1050円)は個人利用OKで、ポイントも付与対象になりますよ、とのこと。

…あぁた…
わざわざ朝飯食いに、片道40kmを朝っぱらからクルマ走らすバカがどこにいるかっちゅーんじゃぁ〜!がーん

ハイ、1000ポイントの1/4を失うことが、確定しました。うー極めて残念無念。

こういう時、都心部えぇなぁと切に思わずにはおれん俺なのでありました。


同じカテゴリー(旅に出ないか)の記事
今年の旅は…2024年
今年の旅は…2024年(2024-12-31 21:00)

今年の旅は…2023年
今年の旅は…2023年(2023-12-31 21:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。