2014年02月23日

ドアミラーが動かんくなったぞ

このトラブルはいずれ起こるだろうとは思ってましたが…

COLTの左ドアミラーが、ある日突然不動になりました。

俺はiPodをほぼ常時鳴らしてるので、もしかしたら気付くずっと前からそうなってたのかもしれん。というのはこのドアミラー不動に気がついたのは、iPodをたまたま繋げてない、所謂クルマの走行音しか聞こえてない時だったんです。

その時、何かねー、モーターの空回り音がやたら鳴り止まずだったんですよ。で、ふと横をみたら格納されたままのドアミラーが 泣

ドアミラー不動のトラブルはCOLTには割と多いみたいで、それに関するBlog記事もオーナーから多くあがっているんですが、その殆どに「ミラーごと全交換。30000円飛んでいった」と書かれてたもんだから、俺ちゃん、マジ焦りで 泣

前車318tiは手動格納タイプだったため、この種のトラブルとも無縁。そして手動格納に俺もなれていたこともあって、こんなに金かかるんだったらいっそこのまま手動で今後やってってもえぇわ、と思ってました。

でも一度便利な機能を知ってしまったら、もういけない。
やっぱ治したいよね、いちいち格納したり引っ張り出したりすんの、面倒ぢゃモン、と… 爆

大枚叩くの覚悟して、三菱のディーラーに入庫しましたよ。

そしたら意外にも、修理費は9870円しかかかりませんでした。

何でも、前期後期のCOLTではその辺の対応が異なるらしく、ディーラーいわく、前期のCOLTはこうなったら全交換するしか術はなし、だけど後期のは部品単体で不具合箇所をASSYすることが可能なんだそうです。俺の今回の場合、インナーモーターキットという箇所の交換だけですみました。仮に前期のCOLTだと、ミラー全交換の対応になっていたそうです(オソロシオソロシ…)


同じカテゴリー(COLT メンテナンス)の記事
COLTオイル交換2016
COLTオイル交換2016(2016-05-21 00:16)

冬タイヤ刷新!
冬タイヤ刷新!(2015-11-29 22:20)

尾灯交換
尾灯交換(2015-11-28 13:00)

オイル交換2015
オイル交換2015(2015-11-10 00:00)

ワイパーゴム交換
ワイパーゴム交換(2015-10-23 23:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。