2009年11月28日
FOD、伝説の…
2235 ZERO GENERATION完結編
FENCE OF DEFENSEの、初武道館公演をおさめたVIDEO。

FENCE OF DEFENSEとは…
北島健二(guitar)
西村麻聡(vocal,bass,synth)
山田わたる(drums)
この三者、そして同期された打ち込みシンセが生み出すアナログとデジタルの融合がとにかく鮮烈なバンド。
特に初期など強烈に、素晴らしいわけだが、中でもこの"2235~"は、まさにコンセプチュアルなプログレッシブHard Rockな世界が AlbumでもLIVEでも展開されてた。
このビデオグラムは、当時高校生だった俺には8000円という価格に手が出ず買えなくて見送ってたら…廃盤に
以降ずっと探し続けて、2004年にヤフオクで、LDのそれが出てるのを遂に発見!LDなのも手伝って1000円ぐらいで落札!
15年求め続けた作品だっただけに、LDプレイヤーにセットして、はじめてみたときの感動は、忘れられませんよそらもう。
そんな2235完結編…
何と先日、DVD化されました。
Sony Directの通販限定販売!
カネない状態の俺ですが、廃盤になったらシャレにならんので、速攻でポチッといきました。
本日届きまして、今晩はこれをじっくり堪能です。
何と副音声で、メンバーのオーディオコメンタリーが収録されているそうです。本編LDで観てるので、そっちも楽しみに、夜の鑑賞会なのら
FENCE OF DEFENSEの、初武道館公演をおさめたVIDEO。

FENCE OF DEFENSEとは…
北島健二(guitar)
西村麻聡(vocal,bass,synth)
山田わたる(drums)
この三者、そして同期された打ち込みシンセが生み出すアナログとデジタルの融合がとにかく鮮烈なバンド。
特に初期など強烈に、素晴らしいわけだが、中でもこの"2235~"は、まさにコンセプチュアルなプログレッシブHard Rockな世界が AlbumでもLIVEでも展開されてた。
このビデオグラムは、当時高校生だった俺には8000円という価格に手が出ず買えなくて見送ってたら…廃盤に

以降ずっと探し続けて、2004年にヤフオクで、LDのそれが出てるのを遂に発見!LDなのも手伝って1000円ぐらいで落札!
15年求め続けた作品だっただけに、LDプレイヤーにセットして、はじめてみたときの感動は、忘れられませんよそらもう。
そんな2235完結編…
何と先日、DVD化されました。
Sony Directの通販限定販売!
カネない状態の俺ですが、廃盤になったらシャレにならんので、速攻でポチッといきました。
本日届きまして、今晩はこれをじっくり堪能です。
何と副音声で、メンバーのオーディオコメンタリーが収録されているそうです。本編LDで観てるので、そっちも楽しみに、夜の鑑賞会なのら

Posted by Kei-T at 19:27│Comments(0)
│My Favorite Artists