2013年01月16日
レザレクション、近し…
間もなくしたら、大々的にMod施しにかかってるFender Japan JB62が仕上がると思われる。
その時に備えて、足回りも復活させよう。
現在、過去使ってきたアウトボードでのインプレッションやらも加味しながら、足回りをどうするか、プランを練っている最中。とりあえずチューナーだけは視認性バツグンのKORG pitchblackに決めているんですが。
…そう、エフェクターやチューナーの類いも音楽活動凍結にあわせすべて売却したので、これも買い直しからのスタートなんですよね。俺を知る殆どの音楽人は、バカかお前、と嘲笑することでしょう。でもそう言われても何も反論する気はない。それぐらい音楽を拒絶してた、もっと言えば拒絶せねば生き抜いていけなかった自分が存在してたのは、確かです。ものすごく切実な状況から、やっとここまで戻って来れたのです。
でも唯一手元にのこったものがあります。
それは先述のとおり、インプレッション等、所謂「経験値」
これだけは、たとえ捨てたくても確実に手元にのこりつづけるもの。
これまでホント数多くのアウトボード買って試して売って買い…の繰り返しで、浪費的にはアホ極まりないだらしなさだったわけですが、その機材がどんな音して扱いやすさがどんなで…といったデータが自分の中に蓄積されそしてそれを今でも覚えているっていうのは、何にも勝る強みだな、と感じてます。
それがあるから、間もなく仕上がる俺モデルのベースは、かなりのものになるはず。
んまぁ俺モデル、といっても完全カスタムじゃない、Fender Japan JB62を基にしたModなんだけど、殆どのパーツや電気系統コントロールを取っ替えるから、実質俺モデルと言ってもいいだろう、と考える。
パッシヴオンリー&4弦と5弦の違いがあるから単純に比較は出来ないけど、これまで俺のアイコン的存在だった俺モデル、ATELIER Z Re-Birth 5よりも理に適ったSPECとポテンシャルになっているであろうとさえ、思います。
Re-Birth 5は確かに2002年当時の俺のニーズや願望がしっかり反映された、素晴らしい楽器ではありましたが、弾いていくうちに「ここはこうした方が…」的な欠点もいくつかありましたからね。それらを今回のModでは随分踏まえてオーダーを出しています。
唯一決まってないのが、ベースの名前。
Re-Birth 5は「リバースヘッドの5弦ベース」という部分からこの名前にしたけど、今回の4弦は当然ながらリバースヘッドにあらず。なのでどうしよっかなぁ、と思案中なのでございます。
まっとりあえずはあと10日ぐらい?
ココロを落ち着けて(笑)、待ちましょう☆
その時に備えて、足回りも復活させよう。
現在、過去使ってきたアウトボードでのインプレッションやらも加味しながら、足回りをどうするか、プランを練っている最中。とりあえずチューナーだけは視認性バツグンのKORG pitchblackに決めているんですが。
…そう、エフェクターやチューナーの類いも音楽活動凍結にあわせすべて売却したので、これも買い直しからのスタートなんですよね。俺を知る殆どの音楽人は、バカかお前、と嘲笑することでしょう。でもそう言われても何も反論する気はない。それぐらい音楽を拒絶してた、もっと言えば拒絶せねば生き抜いていけなかった自分が存在してたのは、確かです。ものすごく切実な状況から、やっとここまで戻って来れたのです。
でも唯一手元にのこったものがあります。
それは先述のとおり、インプレッション等、所謂「経験値」
これだけは、たとえ捨てたくても確実に手元にのこりつづけるもの。
これまでホント数多くのアウトボード買って試して売って買い…の繰り返しで、浪費的にはアホ極まりないだらしなさだったわけですが、その機材がどんな音して扱いやすさがどんなで…といったデータが自分の中に蓄積されそしてそれを今でも覚えているっていうのは、何にも勝る強みだな、と感じてます。
それがあるから、間もなく仕上がる俺モデルのベースは、かなりのものになるはず。
んまぁ俺モデル、といっても完全カスタムじゃない、Fender Japan JB62を基にしたModなんだけど、殆どのパーツや電気系統コントロールを取っ替えるから、実質俺モデルと言ってもいいだろう、と考える。
パッシヴオンリー&4弦と5弦の違いがあるから単純に比較は出来ないけど、これまで俺のアイコン的存在だった俺モデル、ATELIER Z Re-Birth 5よりも理に適ったSPECとポテンシャルになっているであろうとさえ、思います。
Re-Birth 5は確かに2002年当時の俺のニーズや願望がしっかり反映された、素晴らしい楽器ではありましたが、弾いていくうちに「ここはこうした方が…」的な欠点もいくつかありましたからね。それらを今回のModでは随分踏まえてオーダーを出しています。
唯一決まってないのが、ベースの名前。
Re-Birth 5は「リバースヘッドの5弦ベース」という部分からこの名前にしたけど、今回の4弦は当然ながらリバースヘッドにあらず。なのでどうしよっかなぁ、と思案中なのでございます。
まっとりあえずはあと10日ぐらい?
ココロを落ち着けて(笑)、待ちましょう☆
Posted by Kei-T at 02:44│Comments(0)
│ベースの話