2011年02月03日

成敗の証

成敗の証
P検3級の合格証書が、今日届きました。

こうやってひとつひとつ、積み上げていければいいな。

MOSにしろ、Basicなところが想像以上に容易くとれたの考えりゃ、やっぱねぇ、PC資格は失業した時にすぐ取りかかるべきだったな、と今更ながら思います。これらがあったらひょっとしたら採用勝ち取れてたかもしれん案件もありましたから…

PC資格は、PCの使える力量を客観的指標で世間に示せる、という意味においても、とっておいて絶対損はない資格だと思いますね。これがあると面接の対策は随分ラクになる印象なんで…

MOS WORD&EXCEL 2003に続く、三つ目の成敗の証を手にしたことになります。

んで。
間髪入れずに四つ目をとりにかかります。

P検準2級、2月10日(木)に受験日が正式決定しました。

時間がかなり限られた中での対策になるけど、3級と準2級では結構差があるみたいなんで、これは何としてでもとっておきたいですね。社会人としてのアドバンテージをひとつでも有しておきたい。

持てる力を出して勝ち取りにいきたいと思います!


同じカテゴリー(資格・検定)の記事
今年の抱負
今年の抱負(2012-01-24 01:38)

未来、もう無し
未来、もう無し(2011-10-04 14:39)

屈辱の別室行き
屈辱の別室行き(2011-09-28 23:52)

遂にここまできたか
遂にここまできたか(2011-09-27 21:29)

情報検索演習初日
情報検索演習初日(2011-09-17 17:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。