2011年04月26日

くたばれ黄金週間

俺の職場のGW休みというのが、今年は実に、7連休。

以前も日記に綴ったように、俺はこのムダ極まりない休みの連続が、死ぬ程嫌いです。それでなくても今の俺は定職なき身。休みなんてあっても無意味。何の価値もありゃしない。そんなクソ忌々しい連休が4月29日から一週間。今から既に心は鬱に傾いとります。

この7連休をどうしのぐか。
いろいろ考えました。

ちゃんとした定職に就けてた頃には、言うまでもなくいろいろな選択肢がありましたが…定職なきまま・収入僅かな3年目の春を迎える、この世の負け犬ワシには、選択肢はひとつしかありません。

理由。
どこに動こうにも、どこで遊ぼうにも、金がないと話にならん。クルマで遠出もガソリン代が要るわけで。外で食事もサイフに英世数枚要るわけで。

そう。
決めた、というよりこうするしかない。
自宅で7連休をすごす。

失業してから今までの良好な関係が一転した家族関係の渦中にある俺にとって、自宅拘束というのは、ぶっちゃけ最悪の選択肢といってもいいと思います。今や自宅に居る事自体が苦痛でならんですからね…

バンドや音楽仲間とのリレーションが良好だった頃なら、この時期に「山の練習場に上がって、ちょっと音出さん?」と声かけることもできたでしょう。が、ご周知の通り、バンドからも音楽仲間からも孤立しとる状態にある俺がそんなこと言ったところで、何のマジックもFUNもENJOYも産まれるわけもなく。

自宅に籠っとる間、何してしのぐか考えに考えましたが、行き着いた結論は…

新曲のオケを起こす

これに決定。

世の中が休日を満喫しとる時期に、自宅でネクラやっとる感じで(笑)、何かを音にできたらと思っとります。んまぁ俺の作るもんなんて、世間から言わせりゃ所詮クソみたいなもんですが。

ただ悪い事に、これも以前書いたとおり、現在手元にエレキギターが一本もない。所持してる一本は、相も変わらず人のところに調整でいったまま…

ギターアレンジだけは鍵盤では再現できん領域なので…こういったたったひとつの要素が、モチベーションを一気に削いでいく…新曲起こしも頓挫しそうな予感が…

ホント、バランスのとれん毎日が続いとりますわい。


同じカテゴリー(プライベート徒然)の記事
旅の相棒が…
旅の相棒が…(2019-05-06 20:29)

年度末
年度末(2012-03-31 22:02)

39
39(2012-01-23 01:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。