2011年05月11日
高飛車
富士急ハイランドといえば、絶叫マシンがせっちされるたびに世間の話題となりよりますが、またも強烈なのがデビューするらしい。その名も「高飛車」
俺は小学校の頃はジェットコースターの類いにも平気で乗れてたんですが、とある遊園地で乗って楽しんでた際、ループのところで…よしゃいいのに逆さまになっとる状態から首上げて地面の方を見たんです、どんな感じに地面見えるのかな、という好奇心から。当然視界には地面、当然ながらループの最高地点なのではるか下に地面は見える。そしてまた悪い事に、その見えた場所というのが大きな池で…
この光景にね、ものすごい恐怖感を覚え、そしてそれがトラウマとなって、以来ジェットコースターやら絶叫マシンには全く乗れなくなりました。元々極度の高所恐怖症というのも抱えているから乗る気も起こらんというのが正しい言い方なんでしょうが、今やこれら、姿カタチを見ただけで全身から拒絶反応が出ます。
そこを無理矢理乗ったりしたら、まず確実に俺はショックで死ぬ、それぐらいの拒絶ぶり。
高所がダメなので、当然観覧車もNG。ましてや難波にある「ヤバフォ」のような垂直落下系のなんて言うに及ばず。
今から2年半前、竹内哲也のLIVEサポートで沖縄訪れた際、OFF TIMEにメンバーと北谷アメリカンヴィレッジに出かけたことがあったんですが、メンバーからの「観覧車乗ろう」という誘いを俺は最後の最後まで拒み、ただひとり乗らんで、ショッピングモールで待っていたというエピソードもありましたなぁ。
世の中にはこの種のマシンが大好きな方も多いですが、あんなん平気で乗って楽しめるってのはすごいと思う。
例えば。
俺に付き合ってる彼女がいたとして、その彼女が遊園地デートに俺を誘って、そっからこの種のマシンに一緒に乗ろうよ♪と誘われたとしたら…
どんなに好きで愛しくてたまらん彼女でも、俺は絶対話に乗らん。それでもしつこく誘われたとしたら、別れることを考える(爆)
それぐらい、絶叫系のマシンは嫌いなのである!
おそろしいもんが富士急にまた増えたってのが、正直な感想です。困ったもんです。
俺は小学校の頃はジェットコースターの類いにも平気で乗れてたんですが、とある遊園地で乗って楽しんでた際、ループのところで…よしゃいいのに逆さまになっとる状態から首上げて地面の方を見たんです、どんな感じに地面見えるのかな、という好奇心から。当然視界には地面、当然ながらループの最高地点なのではるか下に地面は見える。そしてまた悪い事に、その見えた場所というのが大きな池で…
この光景にね、ものすごい恐怖感を覚え、そしてそれがトラウマとなって、以来ジェットコースターやら絶叫マシンには全く乗れなくなりました。元々極度の高所恐怖症というのも抱えているから乗る気も起こらんというのが正しい言い方なんでしょうが、今やこれら、姿カタチを見ただけで全身から拒絶反応が出ます。
そこを無理矢理乗ったりしたら、まず確実に俺はショックで死ぬ、それぐらいの拒絶ぶり。
高所がダメなので、当然観覧車もNG。ましてや難波にある「ヤバフォ」のような垂直落下系のなんて言うに及ばず。
今から2年半前、竹内哲也のLIVEサポートで沖縄訪れた際、OFF TIMEにメンバーと北谷アメリカンヴィレッジに出かけたことがあったんですが、メンバーからの「観覧車乗ろう」という誘いを俺は最後の最後まで拒み、ただひとり乗らんで、ショッピングモールで待っていたというエピソードもありましたなぁ。
世の中にはこの種のマシンが大好きな方も多いですが、あんなん平気で乗って楽しめるってのはすごいと思う。
例えば。
俺に付き合ってる彼女がいたとして、その彼女が遊園地デートに俺を誘って、そっからこの種のマシンに一緒に乗ろうよ♪と誘われたとしたら…
どんなに好きで愛しくてたまらん彼女でも、俺は絶対話に乗らん。それでもしつこく誘われたとしたら、別れることを考える(爆)
それぐらい、絶叫系のマシンは嫌いなのである!
おそろしいもんが富士急にまた増えたってのが、正直な感想です。困ったもんです。
Posted by Kei-T at 18:28│Comments(0)
│プライベート徒然