2011年05月26日
体内時計まで救われん
以前、「緑のカーテン」張って今夏をしのぐ、という計画をここでも書いたと思うんですが…
ベランダの大窓にネットを張って、ゴーヤの植わっとるプランターを二鉢セットして、現在順調に育ってきています。するするっとツルがのびていくさまは毎日毎度見ていても、飽きんね。
ただ、俺の目論みがひとつ外れて、窓全体を覆うためにはもうひと鉢プランターが要る=ひと鉢分ほど空きが生じてまして。今日の夕方、イチパチ合体でせしめたプラスを持って、プランターに土に底に敷く軽石に苗みっつ、と買いに出かけました。
ひと鉢つくるのに、1300円位かかる…何気に高くつくんだな園芸は…
帰宅後早速プランターに土を入れ苗を植え替え、空いてる箇所にセットしました。丁度プランターひとつ分の空きで、ぴったり窓幅をカバーするに至りました。苗は、ゴーヤが既に売り切れ状態だったため、千成ヒョウタンをふたつ、風船カズラをひとつ選びました。ツルの伸びが早い点ではヘチマが最もいい感じなんでしょうが、あれは実が重いためネットが重みに耐えられるかどうかという懸念があったんで、パス。
昨日今日の日記でも伺えるように、俺には今、外界の物事すべてが受け付けられなくなっとります。なのでこの緑のカーテンが一日でも早く伸びて窓を覆い、そんなクソ外界の気を遮断してくれることを、暑さ対策以上に俺は願ってやみません。俺に取りまく日常の流れすべてが、本当にハエ蚊レベルのクソ加減なんで。
気持ちが病んでるのか疲れきっとるのかわからんですが、作業を終えた後、気がつけば寝潰れてしまっておりました。睡眠サイクルが不順になっとる時というのは基本的に芳しくない状態のあらわれ。起きたの午後10時。中途半端に3時間睡眠…
今晩は間違いなく不眠症到来ほぼ確定フラグでしょうね。
これから一晩中、ベランダの、植えた植物をじっと見ながら夜明けを迎えて、寝とらん状態で職場に行くことになるでしょう。
ベランダの大窓にネットを張って、ゴーヤの植わっとるプランターを二鉢セットして、現在順調に育ってきています。するするっとツルがのびていくさまは毎日毎度見ていても、飽きんね。
ただ、俺の目論みがひとつ外れて、窓全体を覆うためにはもうひと鉢プランターが要る=ひと鉢分ほど空きが生じてまして。今日の夕方、イチパチ合体でせしめたプラスを持って、プランターに土に底に敷く軽石に苗みっつ、と買いに出かけました。
ひと鉢つくるのに、1300円位かかる…何気に高くつくんだな園芸は…
帰宅後早速プランターに土を入れ苗を植え替え、空いてる箇所にセットしました。丁度プランターひとつ分の空きで、ぴったり窓幅をカバーするに至りました。苗は、ゴーヤが既に売り切れ状態だったため、千成ヒョウタンをふたつ、風船カズラをひとつ選びました。ツルの伸びが早い点ではヘチマが最もいい感じなんでしょうが、あれは実が重いためネットが重みに耐えられるかどうかという懸念があったんで、パス。
昨日今日の日記でも伺えるように、俺には今、外界の物事すべてが受け付けられなくなっとります。なのでこの緑のカーテンが一日でも早く伸びて窓を覆い、そんなクソ外界の気を遮断してくれることを、暑さ対策以上に俺は願ってやみません。俺に取りまく日常の流れすべてが、本当にハエ蚊レベルのクソ加減なんで。
気持ちが病んでるのか疲れきっとるのかわからんですが、作業を終えた後、気がつけば寝潰れてしまっておりました。睡眠サイクルが不順になっとる時というのは基本的に芳しくない状態のあらわれ。起きたの午後10時。中途半端に3時間睡眠…
今晩は間違いなく不眠症到来ほぼ確定フラグでしょうね。
これから一晩中、ベランダの、植えた植物をじっと見ながら夜明けを迎えて、寝とらん状態で職場に行くことになるでしょう。
Posted by Kei-T at 01:15│Comments(0)
│プライベート徒然