2011年07月03日
W53T→URBANO MOND
4年ぐらい使ってたんじゃないかな、赤いW53T
本日母親が、携帯機種変しました。グローバル・パスポート対応機種が必要となったためです。
機種へのこだわりがなく、またW53Tでも伺えるように長期に亘って一機種を使う人なので、現行より一つ前の機種をフルサポ二年縛りで買うのが、最も理にかなっているため、そっちの方向での機種選定。何せフルサポだと、最安値の機種はポイント使えばタダゲットですからな(笑)
そんなこんなで意匠的にも最もしっくりきた、URBANO MOND銀に決めるも、在庫がなく取り寄せに二週間かかる…とのことで待ってたのですが、二週間経った頃にかかってきた電話の内容が、更に二週間ぐらいかかる、との内容で
人気機種ならともかく、この辺の機種が入荷四週間待ちってのは致命傷。そんな折たまたまS002のバッテリーパック廃棄のため立ち寄ったauショップ(最近出来た店)にてこれの在庫有無を聞いてみたところ、一台だけ在庫アリ!との返事が!
結局最初に取り寄せしてた店にはキャンセルを入れ、このauショップにて機種変するに至りました。接客応対も非常に良く、今冬を予定している俺の機種変はここでやろう、と決めたっす。
で、こんな感じで、MONDを連れて帰りました

前のから4年も経っているだけあって、ありとあらゆるところが向上しており、特にカメラ性能においてはサイズの使い分けに慣れる必要がある感じですね。というのも、MONDの3.2インチの画面いっぱいに表示される壁紙モード写真など、KB数が大きくて、これで撮った写真をメール添付とかで相手に送った場合、相手方の機種によっては容量超過で受け取れない事例も発生する感じなんで…
例えば、S002とか…

ワシの携帯ですが(爆)
試しに壁紙モードフル画面にて送信してみたら、ものの見事に表示されず。ゆえに他人様に写メ送る際の写真撮影は、240×320壁紙モードでやっといた方が無難な印象っすね。カメラの高性能化に伴いファイル容量がでかくなる、というのはまた痛し痒しですな。
あと実際に実機触って設定やらやってて気付いたこと。
シートキーはモック触った時にはやや抵抗感があったんだけど、これが意外と実使用では押し易い感触で馴染み易い。これは嬉しい誤算だった。
ヘアライン仕上げの銀はモックの中でも指紋が目立ちにくい印象があったが(最終候補にS005も挙ってたが、指紋がバカ目立ちのためヤメ、こっちに決めた)、帰宅して使ってみたら、店頭とは異なり想像以上に指紋が目立つことが判明。これは残念な誤算だった。
ンな感じですな。
いずれにしても、日常でフツーに使うには何一つ不足ナシと言っていい、飽きのこない良い機種には違いありませんね。
俺は今冬にCA007狙いで…もう少しクソボロ携帯S002で我慢しようと思います

本日母親が、携帯機種変しました。グローバル・パスポート対応機種が必要となったためです。
機種へのこだわりがなく、またW53Tでも伺えるように長期に亘って一機種を使う人なので、現行より一つ前の機種をフルサポ二年縛りで買うのが、最も理にかなっているため、そっちの方向での機種選定。何せフルサポだと、最安値の機種はポイント使えばタダゲットですからな(笑)
そんなこんなで意匠的にも最もしっくりきた、URBANO MOND銀に決めるも、在庫がなく取り寄せに二週間かかる…とのことで待ってたのですが、二週間経った頃にかかってきた電話の内容が、更に二週間ぐらいかかる、との内容で

人気機種ならともかく、この辺の機種が入荷四週間待ちってのは致命傷。そんな折たまたまS002のバッテリーパック廃棄のため立ち寄ったauショップ(最近出来た店)にてこれの在庫有無を聞いてみたところ、一台だけ在庫アリ!との返事が!
結局最初に取り寄せしてた店にはキャンセルを入れ、このauショップにて機種変するに至りました。接客応対も非常に良く、今冬を予定している俺の機種変はここでやろう、と決めたっす。
で、こんな感じで、MONDを連れて帰りました


前のから4年も経っているだけあって、ありとあらゆるところが向上しており、特にカメラ性能においてはサイズの使い分けに慣れる必要がある感じですね。というのも、MONDの3.2インチの画面いっぱいに表示される壁紙モード写真など、KB数が大きくて、これで撮った写真をメール添付とかで相手に送った場合、相手方の機種によっては容量超過で受け取れない事例も発生する感じなんで…
例えば、S002とか…

ワシの携帯ですが(爆)
試しに壁紙モードフル画面にて送信してみたら、ものの見事に表示されず。ゆえに他人様に写メ送る際の写真撮影は、240×320壁紙モードでやっといた方が無難な印象っすね。カメラの高性能化に伴いファイル容量がでかくなる、というのはまた痛し痒しですな。
あと実際に実機触って設定やらやってて気付いたこと。
シートキーはモック触った時にはやや抵抗感があったんだけど、これが意外と実使用では押し易い感触で馴染み易い。これは嬉しい誤算だった。
ヘアライン仕上げの銀はモックの中でも指紋が目立ちにくい印象があったが(最終候補にS005も挙ってたが、指紋がバカ目立ちのためヤメ、こっちに決めた)、帰宅して使ってみたら、店頭とは異なり想像以上に指紋が目立つことが判明。これは残念な誤算だった。
ンな感じですな。
いずれにしても、日常でフツーに使うには何一つ不足ナシと言っていい、飽きのこない良い機種には違いありませんね。
俺は今冬にCA007狙いで…もう少しクソボロ携帯S002で我慢しようと思います

Posted by Kei-T at 21:03│Comments(0)
│Mac,Windows,家電の話